教育費/家計/副業/節約

高校生の習い事にかかる費用

お金を借りる相談所 編集部 当サイトには広告が含まれます。

高校生の習い事にかかる費用

高校生の習い事にかかる費用

公立・私立高校でかかる学校外活動費

文部科学省の「平成30年度子供の学習費調査」によると、高校生の学校外での活動費の一年間の平均は、以下のようになっています。

高等学校(全日制)学年別の学校外活動費
区分 公立 私立
1年生 129,075 140,193
2年生 159,695 202,657
3年生 214,781 275,848

この学校外活動費は、補助学習費とその他の学校外活動費の二つ項目に分けることができます。

補助学習費

補助学習費とは、学習塾や予備校、家庭教師、参考書などの学習費などの学校以外でかかる学習費用のことです。

補助学習費|公立・私立の比較
区分 公立高校 私立高校
1年生 95,973 140,193
2年生 123,124 202,657
3年生 187,034 275,848

その他の学校外学習費

その他の学校外学習費とは、体験活動、地域活動、芸能文化、スポーツなどの月謝や参加費などのことです。

その他の学校外活動費|公立・私立の比較
区分 公立高校 私立高校
1年生 33,102 62,184
2年生 36,571 53,360
3年生 27,747 35,057

補助学習費にしてもその他の学校外活動費にしても、私立高校のほうが多くのお金を出費していることがわかります。

  • この記事を書いた人

お金を借りる相談所 編集部

運営:合同会社お金の相談所(制作協力:はるデザイン合同会社)「お金を借りる相談所」は、FP資格を持つ専門家チームが、中小金融会社の実態や利用者の声をもとに、借入に関する正確で信頼性の高い情報を発信する金融メディアです。▶︎ 運営者情報はこちら▶︎ ご利用にあたっての方針

-教育費/家計/副業/節約