消費者金融セントラルの金利ゼロと利用限度額(借入限度額)、初回融資額

セントラル|創業40年以上老舗ならではの安心感♪セブン銀行ATMでいつでもキャッシング!!

セントラルの金利は安い?利用限度額は高い?初回融資額はいくら?セントラルのカードローンを利用する前に確認しておくと安心安全で幸せになれます。

株式会社セントラルは愛媛県松山市に本社を置く消費者金融サービスです。ネットキャッシングで全国どこからでも来店不要で即日融資できる利便性と創業40年以上老舗ならではの安心感で人気があります。

目次

金利

セントラルの金利:4.8%〜18.0%

セントラルの金利は、4.8%〜18.0%に設定されています。

金利の決まり方

金融機関の金利を見ると、低い金利と高い金利があります。

低い方の金利は、利用期間や返済実績によって、適用されるものなので、はじめての借り入れでは、高い方の金利が使われるとお考えください。

セントラルの金利は高い?

中小の消費者金融は、大手消費者金融と比べて知名度が低くや情報が少ないので、金利が高くて損をするのでは・・・と心配な方もいらっしゃるようです。

そこで、ここではセントラルの金利を銀行や大手消費者金融、同規模の中小消費者金融と比較しています。

金利を銀行と比較

業者名 金利
(実質年率)
セントラル 4.8~18.0%
住信SBIネット銀行MR.カードローン 0.99~14.79%
みずほ銀行カードローン 2.0~14.0%
三菱UFJ銀行カードローン 1.8~14.6%

銀行と比べると金利は圧倒的に高いですね。

もし、低金利が借入したかったり、100万円以上を長期間借りる場合は、まず銀行カードローンの利用をご検討ください。

金利を大手消費者金融と比較

業者名 金利
(実質年率)
セントラル 4.8~18.0%
プロミス 4.5~17.8%
アイフル 3.0~18.0%

プロミスの金利が若干低いですが、あまり違いはありませんね。

金利を中小・街金と比較

業者名 金利
(実質年率)
いつも 4.8~18.0%
アロー 15.0~19.94%
フクホー 3.0~18.0%
アルコシステム 15.0〜20.0%
アムザ 15.0〜20.0%
エイワ 10万円未満 19.9436%
10万円以上 17.9507%
AZ 7.0〜18.0%
キャネット 15.0〜20.0%
スペース 8.0〜18.0%

中小・街金と比べるとセントラルに金利は良心的です。

街金の中には最高金利20%の業者が多いので、特にこだわりがなければ、金利の低いセントラルを選ぶのが1番良い選択ですね。

借入額ごとの金利と利息

金利が18%と聞いてもいまいちピンとこない人が多いでしょう。

そこで借り入れ金額ごとの金利と実際の利息金額を解説します。

金融機関からの借り入れには必ず利息(レンタル料のようなもの)を支払う必要があるので、事前に確認しておきましょう。

10万円の金利と利息はいくら?

セントラルで10万円を借りて、最少返済額の4,000円で返済した場合の利息と返済期間は次の通りです。

利息 返済期間
25,771円 32ヶ月

月々の返済額は、ご自身の収入に応じて決めることになりますが、返済期間が長くならないように返済計画を立てると、利息負担が少なくなります。

20万円の金利と利息はいくら?

セントラルで20万円を借りて、最少返済額の8,000円で返済した場合の利息と返済期間は次の通りです。

利息 返済期間
51,562円 32ヶ月

30万円の金利と利息はいくら?

セントラルで30万円を借りて、最少返済額の12,000円で返済した場合の利息と返済期間は次の通りです。

利息 返済期間
77,351円 32ヶ月

100万円の金利と利息はいくら?

セントラルで100万円を借りて、最少返済額の30,000円で返済した場合の利息と返済期間は次の通りです。

利息 返済期間
295,791円 44ヶ月

金利ゼロ

セントラルで、はじめて借入するときは「30日間金利ゼロ(無利息)」サービスを利用することができます。

通常、お金を借りている間は1日ごとに利息が加算されますが、セントラルの初回借入は利息ゼロ円です。

セントラルの30日間無利息キャッシングは以下の条件に当てはまる方が利用可能です。

  • セントラルのご利用がはじめてのお客さま
  • セントラルが行う所定の審査を通過したお客さま

30日間金利ゼロ(無利息)は、どのくらいお得?

無利息と聞くとお特なのはなんとなく分かるけど、実際はどのくらい得なのかはわかりづらいですよね。

そこで、無利息サービスを利用した場合としなかった場合の利息を実際に計算してどれくらいお得なのか、確認してみましょう。

借入額 30日間無利息で得する金額
10万円 1,479円
20万円 2,958円
30万円 4,438円
40万円 5,917円
50万円 7,397円
100万円 14,794円

借入金額が大きくなるほど得する金額も大きくなります。

利用限度額(借入限度額)

セントラルの利用限度額:300万円

セントラルの借入限度額は、最大300万円です。

この金額はセントラルが個人に貸し出せる最大の金額なので、誰もが300万円を借入できるわけではありません。

セントラルのお申し込みはこちらから

初回融資額(枠)

審査通過後に、実際に付与される融資枠は30〜50万円で可決することが多いようです。

枠内借入は審査なし

セントラルのカードローンは利用限度枠が設定されて、その枠内なら何度でも審査なしで利用できます。

中小の貸金業社は、限度枠ないの借入でも、再審査を行う場合があり、融資不可になることもあります。

限度枠内の追加融資をあてにしていたけど、いざ申し込んでみたら借入できなかったという悲しい話もあります。

融資枠を増やす=増額

借入審査で決められた借入限度額は永久にそのまま、というわけではありません。

契約期間や利用実績に応じて限度額が増えたり、減ったり、場合によっては契約が打ち切られたりします

増額は、契約している本人が申し込む場合とセントラルから勧められる場合があります。

返済に遅れがなく何度か借入していると、増額のオススメが電話やメールで来ることがあります。

消費者金融も商売なので、たくさん借りて利息を払ってもらった方が儲かるので、勧誘を積極的にしてくると思いますが、必要がなければ、増額する必要はありません。

増額にも審査があります

限度額の増額にも審査があります。私の経験では、勤務先や年収、住所などの変更がないかの確認という簡単なものですが、収入証明書の提出が必要でした。

  • 当サイトの管理人もセントラルのカードローンを使っていますが、初めて申し込んだ時の借入限度額は30万円でした。
    その後の1年ほど借りたり、返したりを繰り返して限度額100万円に増額されました。
    申込日 年齢 職業 勤続年数
    2016 36歳 自営業 8年
    年収 他社借入件数 利用目的 融資枠
    600万円 なし 増額 100万円

まとめ

セントラルの金利は銀行と比べると高めです。金利が気になるならまずは銀行のカードローンの利用を検討してみましょう。

一方、大手消費者金融と比べると金利は同じ位なので特に損をする事はありません。

また、中小・街金と比べると低めに設定されているので、特にこだわりがないのならセントラルが1番良い選択です。

セントラルの融資枠は、30〜50万円が多く、枠内の追加融資は原則として審査なしなので、24時間いつでも借入できます。

最初の契約で決まった融資枠を増やすこともできますが、増額審査を受ける必要があります。

私の場合だと1年ほど利用して、100万円まで融資枠を増やすことができました。

セントラルのメリット・デメリットもご確認ください。

セントラルのメリット・デメリット

  • 融資可決額が多め(30万円〜100万円)
  • 審査は最短30分即日融資OK
  • 初回30日間無利息(金利0円)
  • 24時間お申込みOK
  • アルバイト・パートOK
  • 大手にはない柔軟な審査
  • 過去に自己破産や債務整理をした方もまずはご相談ください(要審査)
  • 他社借入がある方もお申込みいただけます(要審査)
  • 銀行カードローンと比べて、金利は高い
  • アイフルなど大手消費者金融よりは甘いが、中小消費者金融の中では審査が厳しめ

セントラルはどんな人に向いている?

  • 2社目、3社目の借入先を探している
  • アイフルなど大手消費者金融の審査に落ちた
  • 任意整理債務 支払い中
  • 特定調停債務 支払い中
  • 個人再生債務 支払い中
  • 自己破産して5年以内。信用情報機関に異動(事故)情報が載っている
  • 債務整理完済して5年以内。信用情報機関に異動(事故)情報が載っている
  • 一年以内の延滞で、信用情報機関に異動(事故)情報が載っている
  • 自分の信用情報に自信がない

セントラルのお申し込みご相談はこちらから

セントラル
アルバイト・パート 自営業者・経営者 個人事業主 ブラック
実質年利4.8%〜18.0%
限度額最大300万円
審査・融資スピード最短30分
口コミ413件
ポイント
  • 在籍確認なしで借入可
  • 柔軟審査
  • ブラックOKの実績多数
  • 郵送物なしで契約可
  • 14時までの申込で即日融資可能
  • 他社借入者も対応可能

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営:はるデザイン合同会社(このサイトについて)本サイト「お金を借りる相談所」は、金融知識とWEBマーケティングの専門家チームによって運営されています。中小消費者金融の「実態」と「利用者の本音」を、読者目線で丁寧に紹介しています。

WordPress構築・編集運営:はるデザイン合同会社 メディア事業部
編集責任:南 圭介(FP)/臨床心理士
主なコンテンツ:中小金融ランキング、体験談、審査解説、信用情報コラム

▶︎ このサイトの運営者をもっと詳しく知る

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次