副業失敗の自営業者がセントラルから30万円借入|自営業者の体験談

IT関係で自営業をしているのですが、少し余裕があったので販売系の副業をしてみたら、大失敗。

何とかしようとテコ入れをすればするほど赤字額が膨らんでいくばかり。

本業の収入で補てんできる金額を超えた損失を出してしまい、諸々の支払いができない状態に・・・そこでキャッシングを利用することにしました。

セントラル公式サイトはこちらから
プロフィール
年齢・性別 44歳・男性
仕事 自営業
住所 高知県
年収 550万円
勤続年数 2年
審査結果 セントラル 30万円借入

事業者ローンが利用できないかを検討してみましたが、審査が厳しく2週間程度の時間がかかりそうなので、消費者金融からのキャッシングにしました。

利用したのは セントラル のキャッシング。

申込みはインターネットから行いました。

とりあえずネット上で全ての情報が入力し終わった後は待つだけでした。

電話連絡自体はあるのですが、ネットを利用したことによって、すぐに完了させられるのは大きなポイントでした。

まずネット上で情報を入力して、次に相手側からの連絡を待つこととなります。この時WEB完結を利用したことにより、すぐに電話連絡が入り、確認作業をすることとなります。

電話連絡では、まず個人情報の確認が行われて、1つ1つこの情報は正しいですかという形で聞かれることとなりました。次に利用限度額等の説明が行われ、この後の情報についても教えてもらえいました。

申込みから審査の連絡が来るまでには大体1時間程度で、電話による連絡が行われました。一応後からメールでも連絡が来ました。

申し込みから借入するまでの時間は?

当日すぐに借りられたようでしたが、仕事の都合で私は翌日に借入をしました。

キャッシングを利用して良かったことは、本当にぎりぎりの状態でも借りることで耐えられること、そして手軽に利用できる手段が多いことです。

目次

フリーランスや自営業の方が事業資金を借りる方法|編集部より

フリーランスや自営業の方が事業資金を借りる方法としては、銀行や日本政策金融公庫などの融資があります。

銀行や日本政策金融公庫などの融資は審査に時間がかかります。

必要書類も多く審査も比較的厳しいので数十万円程度の借入であれば他の方法を選択する人が多いようです。

一方、消費者金融や信販会社の事業ローン(ビジネスローン)は、決算書や確定申告書の提出が必要ですが、審査は比較的早くなっています。

手間や時間を考えて消費者金融の個人向けのキャッシングを事業資金として流用する方も一定数いらっしゃるようです。

消費者金融の個人向けのキャッシングは読んで字のごとく個人向けに提供されているサービスとなっています。会社によっては事業性資金としての利用を明確に禁止している場合があるので注意が必要です。

ただ、借入理由通りにお金が使われているかどうかを金融機関が調べているわけではないので、バレなければいいじゃないか・・・と事業資金として使っているようです。

セントラルのお申し込みは公式サイトから

セントラル公式サイトはこちらから
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営:合同会社お金の相談所(制作協力:はるデザイン合同会社)「お金を借りる相談所」は、FP資格を持つ専門家チームが、中小金融会社の実態や利用者の声をもとに、借入に関する正確で信頼性の高い情報を発信する金融メディアです。▶︎ 運営者情報はこちら▶︎ ご利用にあたっての方針

コメントを投稿する

CAPTCHA


目次