奨学金の借金で苦しむ女性

https://hajimetecashing.com/okanekariru

お金のコラム

ブラックリスト入りが激増|奨学金ブラックの口コミ

FP みなみ

日本学生支援機構の有識者会議が2008年6月、一括返還訴訟対象を延滞9ヶ月に早期化することを含む回収強化策を提言して以降、一括返済訴訟やブラックリストに載ってしまう利用者が激増しています。
実際に日本学生支援機構の奨学金貸与を利用した方の生の声も掲載しているので、奨学金利用をお考えの方はぜひご覧ください。

ブラックリスト入りが激増の背景

大学や大学院、専門学校生らの約四割が利用している日本学生支援機構(旧日本育英会)の奨学金貸与事業で、返還が滞った利用者や親などに残額の一括返還を求める訴訟が激増しているとの報道がありました。

名称未設定

一括返還を求める訴訟件数は、日本学生支援機構が発足した2004年度は58件だったのに対して、2012年度はなんと100倍を超える6923件に増加しました。

日本学生支援機構によると、訴訟は月賦による奨学金の支払いが9ヶ月以上滞った利用者に一括返還を求めたうえで、督促に応じなかった利用者を相手に起こしているとのこと。

一括返還訴訟の対象は当初、滞納が一年以上に及んだ利用者だったが、日本学生支援機構の有識者会議が2008年6月、一括返還訴訟対象を延滞9ヶ月に早期化することを含む回収強化策を提言したことで、2009年度は4233件と前年度の約三倍に増える結果になりました。

奨学金の返還促進に関する有識者会議

日本学生支援機構は、『「独立行政法人日本学生支援機構の主要な事務及び事業の改廃に関する勧告の方向性について」における指摘事項を踏まえた見直し案』(平成18年12月24日行政改革推進本部決定)を踏まえ、次期中期目標・中期計画を見据えた奨学金回収強化策及び関連事項について検討を行うため、奨学金貸与事業に関して識見を有する学校関係者、学識経験者、金融関係者、法曹関係者等より構成される「奨学金の返還促進に関する有識者会議」を設置いたしました。

委員名簿
市古 夏生お茶の水女子大学教授 (座長)
加山 勝俊社団法人しんきん保証基金常務理事
黒葛 裕之関西大学教授
小林 雅之東京大学教授
斉藤 鉄生早稲田大学学生部奨学課長
白井 淳一信金ギャランティ株式会社代表取締役社長
宗野 恵治弁護士
濱中 義隆独立行政法人大学評価・学位授与機構准教授
藤村 直三井住友銀行融資管理部長

(五十音順・敬称略)

独立行政法人日本学生支援機構「奨学金の返還促進に関する有識者会議」より

失業や病気、災害などで適用される返還猶予期間が5年から10年に延長された2014年度は5039件で、ピークの2012年度から1154件減ったが、日本学生支援機構発足時との比較では依然高水準が続いている。

機構は3ヶ月以上の滞納者の個人情報を全国銀行個人信用情報センターへの登録を開始。俗にブラックリストにのると呼ばれる、個人信用情報機関への事故(異動)情報の登録は2010年度の4469件が2014年には約4倍の17279件に激増した。

個人信用情報機関にの事故(異動)情報は最低5年間記録が残ってしまいます。その間は住宅ローンや自動車ローンの審査にも通りづらくなり、生活に深刻な影響を与えます。

奨学金ブラックの口コミ

返済開始から4年。私は320ほど借りたけど、やっと利息込みで200万切った!!今年末に150万まで減らして、来年末には完済する予定。早く身軽になりたい。

あと66万円。毎月コツコツ返してきて、やっとここまで来た。ネットADSLで、携帯はガラケー、本当に辛い。

毎月の返還にアップアップしているOBより助言。借金のない生活がどれだけ恵まれているかを身に染みる日々です。

「奨学金は借りない方が良い。止むを得ない事情により借りるなら第1種にしておけ。第2種だけは借りるな。そして併用貸与だけは辞めておけ。足らない分は、アルバイトをしろ」

あと400万。早く返したいのに全然減らない。

316万から173万まで減った。繰り上げ頑張ってるけど子供小さいし妊娠中だしなかなか思うように進まない。この前までは旦那の奨学金の繰り上げ頑張ってて、夜勤もしながらなんとか完済したんだけど、自分名義の借金だけになってから少し気が緩んでる。扶養範囲ギリギリまで働けば、二年かからないというのに、眠すぎて夜勤から週2の昼のみに変えてしまった~!!ほんと昔から自分に甘いわ

相談センターに電話して、対応するスタッフは委託会社か派遣みたいだぞ。マニュアル通りに応えているだけ。だから間違った回答したり、曖昧な回答をしたりするスタッフが多い。

知っていると思いますが、機構には貸金業法は適用されません。機構に対して、通常の金融業者に対して課される制約が課されていないことです。学生支援機構奨学金に関する法規は、独立行政法人日本学生支援機構法です。貸金業法ではありません。ですので、民間の金融業者とは全く別物扱いとなります。

自殺しようかな、派遣であと350万返すのしんどい。保証機関だから自己破産でもいいけど首吊りしようかな。

俺の家はローンで仕送りなかった。奨学金も免除の条件も満たさないし、卒業後に540万の借金だけが残ってしまった。首つって楽になりたい。

実質的には学生ローンだが、貸金業法が適用されず、文部科学省の機構規定が適用されるため、ローンって定義に該当しないため、学生ローンとは呼ばないらしいよ。まー借りたものは返すしかない。返せなかったら自己破産するしかないだろう。

第2種を借りている人は、働いている人でも社会人1年目は猶予申請をしたほうがいいと思う。1年目の猶予審査は殆どないみたいなので。

猶予期間は金利も延滞金もつかないから、本来返すべき返還金を貯金しておいて、猶予申請が終わった時点で1年間の繰り上げ返済をすれば金利が得ですよ。

素人ばっかやな。自己破産したけどこの奨学金だけは逃れられなかったわ。破産の過程で当然諸々滞納期間が生じるがその時保証人に完全に債務が移動したわ。破産で逃げられないように保証人+連帯保証人まで取られてるの忘れるなよ。

そんなん常識ですよ。奨学金を完全に免責にするには奨学生本人・連帯保証人・保証人の全員で一緒に自己破産するしかない。本人だけ免責になっても、債務は連帯保証人→保証人の順で移動するだけの話ですよ。親戚には一生顔向けできないでしょうね。うちは親に自己破産するくらいなら、自殺しろって言われたわ。

そもそも学生支援機構は一括請求を求めて訴訟しているわけだから、分割とか和解に応じなければ、そのまま一括請求で訴訟が結審するんじゃないの?あとは裁判所から支払い通知が届くのでは?その支払いに応じなければ→差し押さえ・自己破産するしかないだろうけど、生活に最低限の資産を残してすべて没収される。まずは法テラスに行って、無料相談だ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

FP みなみ

債務整理や自己破産歴がある方でも安全安心に融資を受けられるように「お金を借りる相談所」を通じてサポート活動を行なっています。記事の監修はFPの南圭介が、また記事の執筆はWEBコンテンツマーケティングを行うはるデザイン合同会社が行なっています。

-お金のコラム

PAGE TOP