返済

キャッシングの返済方法は一括払いやリボ払いがありますが、リボ払いで返済している人が多いようです。

実際に返済する時は銀行振込や口座振替が主ですが、セントラルやライフティが発行するキャッシングカードを使えばセブン銀行ATMで返済できます。

返済日は契約時に決まりますが、返済期日から1日でも過ぎると延滞になり、遅延損害金が発生します。

遅延利息は年20%になっている事が多く、滞納期間は遅延利息が毎日かかります。放っておくと雪だるま式に借金が増えてしまうので注意しましょう。

返済が遅れる時は、事前に利用しているキャッシング会社に電話連絡を入れます。先に連絡しておいても遅延損害金は発生しますが、催促の電話がかかってくることはありません。数日の遅れであれば信用情報にキズもつきません。

3ヶ月以上の滞納で信用情報にキズがつくのが基本ですが、携帯電話各社は1ヶ月の遅れでも信用情報にキズがつきます。また、滞納を何度も繰り返していると1ヶ月程度で信用情報にキズがつくので注意しましょう。

  • 監修者
FP南圭介の監修者プロフィール画像

FP 南圭介(みなみけいすけ)

2級ファイナンシャル・プランニング技能士(所属:日本FP協会)として、債務整理や自己破産経験のある方でも無理なく借入・返済ができるよう、実務的なアドバイスと制度の情報提供を行なっています。「お金を借りる相談所」では、即日融資や審査の通し方など、金融商品を安心して選ぶためのサポート活動に従事。借入に不安を抱える方へ、正しい選択肢を届けることをモットーとしています。本記事は、南圭介がファイナンシャル面で監修し、執筆・構成はWEBコンテンツマーケティングを専門とする「はるデザイン合同会社」が担当しています。
▶監修者南圭介の詳しいプロフィールはこちら