消費者金融セントラルの本人確認書類をFPが徹底解説

セントラルは愛媛県松山市に本社を置く株式会社セントラルが提供するカードローン。 WEB申し込み(インターネットを利用した申し込み)で全国どこからでも来店不要で即日融資できる利便性と創業40年以上老舗ならではの安心感で人気があります。
道後温泉(愛媛県松山市)

愛媛県松山市といえば、道後温泉。一度は行ってみたいですね。

セントラルから借入するために申し込みを行うと、まずは本人確認が行われますが、主に本人確認書類の提出・確認と本人への電話で行われます。 残念ながら、本人確認書類に不備があったり、電話に出なかったり、不審な対応だったりすると審査否決(融資不可)となってしまいます。 このページでは、経験者がセントラル本人確認について具体的に解説しますので、ぜひ参考にして安心安全なキャッシング・カードローン生活をお送りください。 セントラル公式サイトはこちらから
目次

本人確認の電話|ネット申込み(スマホやパソコンからの申込み)の場合

セントラルにネット申込み(スマホやパソコンからの申込み)をすると、すぐにメールが届きます。 申し込みフォームに入力した内容に問題がなければ、10分から15分くらいで電話がかかりますが、上記のメールにもある通り、申し込みが立て込んでいると連絡までに2〜3時間かかることもあります。 電話で聞かれるのは、次のように簡単なものです。
  • 氏名(本人確認のため)
  • 生年月日(本人確認のため)
  • 住所(本人確認のため)
  • 職業(本人確認のため)
  • 借入理由(ギャンブルや投資、事業目的は融資不可)
過去5年以内に債務整理や自己破産、延滞をしていると、この電話で理由や現状どうなっているかを聞かれることがあります。 ちなみに私がセントラルに申し込んだのは、債務整理完済から3年経っていましたが、債務整理の話は特になく、現在の仕事内容や順調かどうかを聞かれました。 電話では、あなたの話し方も審査項目に含まれています。構える必要はありませんが、高圧的な態度やすぐにバレる嘘をつかずに、いい人を演じておきましょう。
セントラルの審査について詳しくは下記をご覧ください。

本人確認書類|ネット申込み(スマホやパソコンからの申込み)の場合

本人確認書類 セントラルの本人確認書類は、『運転免許証+健康保険証』が基本となります。 具体的には、下記のあなたの氏名・生年月日・現住所を確認できる【A】から2点、または【A】から1点と【B】から1点の計2点を提出します
【 A 】
【A】から2点、または【A】から1点と【B】から1点の計2点を提出
  • 運転免許証・運転経歴証明書
  • 各種保険証
  • マイナンバーカード(通知カードは不可)
  • 住民票の写し(三ヶ月以内の発行日が印字されているもの)
  • 写真付住民基本台帳カード
  • パスポート(日本国発行のものに限る)
  • 在留カードまたは特別永住者証明書
※個人番号(マイナンバー)が記載されている本人確認書類または収入証明書類などをご提出いただく際は、その箇所を見えないように加工してご提出くださいませ。
【 B 】
【A】から2点、または【A】から1点と【B】から1点の計2点を提出
  • 公共料金の領収書(電気・水道・ガス・NHK受信料・固定電話)※三ヶ月以内の領収印または、口座振替済みの記載のあるもの
  • 社会保険料の領収書
  • 国税・地方税の領収書または納税証明書
※確認時に発行日または領収日から直近のものに限ります。 ※公共料金とは、電気・ガス・水道料金、郵便料金(後納はOK)(手書き、はがき等も消印があれば有効)、固定電話の通話料金、地方自治体が決定する公立学校授業料など。※携帯電話の領収書は不可
外国籍の方がセントラルに申し込む場合は「在留カード」または「特別永住者証明書」(法令により、有効とみなされる期間内は「外国人登録証明書」を含む)が合わせて必要となります。

本人確認の提出方法|ネット申込み(スマホやパソコンからの申込み)の場合

本人確認書類の提出方法は、公式サイトからスマホで撮影した画像を送る方法のほかに郵送などがあります。 ここでは、最速で手続きが終わる公式サイトからスマホで撮影した画像を送る方法を解説します。

step
1
本人確認の提出方法

提出予定の本人確認書類をスマホで撮影します。 本人確認書類を撮影する際は、画像が不鮮明にならないように次の点にご注意ください。
  • 画像に指がかかっている
  • 画像がブレやピントが合っていなくて不鮮明
  • 画像が暗い
  • 照明が反射して画像の一部が読み取れない
  • 画像が切れている
  • 運転免許証の裏面を提出し忘れている
個人番号(マイナンバー)が記載されている本人確認書類または収入証明書類などを提出する時は、その箇所を見えないように加工して提出しましょう。

step
2
セントラル公式ページから「お客様サポート」をクリック

step
3
関係書類送付をクリック

step
4
関係書類の画像を添付して、確認ページへ進み提出

本人確認の電話|自動契約機の場合

セントラルの無人契約機(自動契約機)で審査・即日融資を受ける方法 自動契約機でも本人確認のために、申告した番号(携帯電話)に電話をかけることがありますが、省略されることもあります。 自動契約機では、カメラであなたの様子を観察しているので、不審な行動は控えて、いい人を演じておきましょう。

本人確認書類|自動契約機の場合

セントラルの自動契約機に設置されている専用機器で、本人確認書類を提出します。 自動契約機に設置している電話でオペレーターが、提出方法の指示をくれるのでその通りにしましょう。 自動契約機の本人確認書類は、『運転免許証』が基本となります。 具体的には、あなたの氏名・生年月日・現住所を確認できる【A】から1点を提出します。※ただし【A】の書類に記載された自宅住所と現在のお住まいが異なる場合は、【B】の書類を追加して提出します。
【 A 】
【A】から2点、または【A】から1点と【B】から1点の計2点を提出
  • 運転免許証・運転経歴証明書
  • 各種保険証
  • マイナンバーカード(通知カードは不可)
  • 住民票の写し(三ヶ月以内の発行日が印字されているもの)
  • 写真付住民基本台帳カード
  • パスポート(日本国発行のものに限る)
  • 在留カードまたは特別永住者証明書
※個人番号(マイナンバー)が記載されている本人確認書類または収入証明書類などをご提出いただく際は、その箇所を見えないように加工してご提出くださいませ。
【 B 】
【A】から2点、または【A】から1点と【B】から1点の計2点を提出
  • 公共料金の領収書(電気・水道・ガス・NHK受信料・固定電話)※三ヶ月以内の領収印または、口座振替済みの記載のあるもの
  • 社会保険料の領収書
  • 国税・地方税の領収書または納税証明書
※確認時に発行日または領収日から直近のものに限ります。 ※公共料金とは、電気・ガス・水道料金、郵便料金(後納はOK)(手書き、はがき等も消印があれば有効)、固定電話の通話料金、地方自治体が決定する公立学校授業料など。※携帯電話の領収書は不可

セントラルの本人確認書類まとめ

セントラルの本人確認書類まとめ
必要書類 基本は、運転免許証 + 各種保険証(国民健康保険証OK)
提出方法 セントラル公式ページからスマホで撮影した画像を提出
セントラルのメリット・デメリットもご確認ください。

セントラルのメリット・デメリット

  • 融資可決額が多め(30万円〜100万円)
  • 審査は最短30分即日融資OK
  • 初回30日間無利息(金利0円)
  • 24時間お申込みOK
  • アルバイト・パートOK
  • 大手にはない柔軟な審査
  • 過去に自己破産や債務整理をした方もまずはご相談ください(要審査)
  • 他社借入がある方もお申込みいただけます(要審査)
  • 銀行カードローンと比べて、金利は高い
  • プロミスやアイフル、アコムよりは甘いが、中小消費者金融の中では審査が厳しめ

セントラルはどんな人に向いている?

  • 2社目、3社目の借入先を探している
  • プロミスやアコム、アイフル、レイクALSA、モビットなど大手消費者金融の審査に落ちた
  • 任意整理債務 支払い中
  • 特定調停債務 支払い中
  • 個人再生債務 支払い中
  • 自己破産して5年以内。信用情報機関に異動(事故)情報が載っている
  • 債務整理完済して5年以内。信用情報機関に異動(事故)情報が載っている
  • 一年以内の延滞で、信用情報機関に異動(事故)情報が載っている
  • 自分の信用情報に自信がない

セントラルのお申し込みご相談はこちらから

セントラル
アルバイト・パート 自営業者・経営者 個人事業主 ブラック
実質年利4.8%〜18.0%
限度額最大300万円
審査・融資スピード最短30分
口コミ434件
ポイント
  • 在籍確認なしで借入可
  • 柔軟審査
  • ブラックOKの実績多数
  • 郵送物なしで契約可
  • 他社借入者も対応可能
注意点
  • 14時までの申込で即日融資可能
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営:合同会社お金の相談所(制作協力:はるデザイン合同会社)「お金を借りる相談所」は、FP資格を持つ専門家チームが、中小金融会社の実態や利用者の声をもとに、借入に関する正確で信頼性の高い情報を発信する金融メディアです。▶︎ 運営者情報はこちら▶︎ ご利用にあたっての方針

コメントを投稿する

CAPTCHA


目次