フクホーはどんな消費者金融?|審査と在籍確認、口コミ評判まとめ

こんにちは。ファイナンシャルプランナーとして、日々多くのご相談を受けていますが、今回は大阪府に拠点を置く中小消費者金融「フクホー」についてご紹介します。

フクホーは大阪の老舗消費者金融で、特に信用情報に不安がある方から一定の支持を得ています。大手掲示板5ちゃんねるでは「ブラックでも借りられた」といった口コミも見られますが、安易に鵜呑みにせず、実際の審査や手続きの特徴をしっかり理解しておくことが大切です。

フクホーは、いわば「最後の砦」的な存在です。すでに複数の金融機関で断られた方でも、5~10万円程度の少額融資であれば、通過の可能性が残されているケースがあります。

その一方で、審査手続きは比較的厳しめです。提出書類が多かったり、審査結果が出るまでに時間がかかることもあります。また、契約書類が届く住所の確認のため、基本的には郵送での契約手続きが必要となります。即日融資を希望する方にはやや不向きかもしれません。

このように、フクホーは他社と比べて独自の審査基準を採用しており、「可決されやすい層」と「難しい層」の線引きが比較的明確です。

サービス名 フクホーのフリーローン
会社名 フクホー株式会社
住所 大阪府大阪市浪速区難波中3丁目9番5号
福宝ビル1F
代表 福井 啓一
支店 天王寺店
大阪府大阪市阿倍野区旭町1-1-9 ヨドノビル
公式ページ https://fukufo.co.jp/
電話番号 TEL:0570-666-294
FAX:06-6643-2941
営業時間 平日 9:00〜18:00
土曜・日曜・祝日:休業
貸金業登録番号 大阪府知事(7)第12736号
日本貸金業協会 第001391号
加盟信用情報機関 JICC(株式会社日本信用情報機構)
融資額 1〜200万円(初回融資は50万円まで)
金利 7.3%~20.0%(実質年率)
申し込み方法 ネット申し込み

ここでは、フクホーに申し込む前に知っておきたい5つのポイントをまとめました。
手続きの流れや審査傾向をあらかじめ知っておくことで、申込み後のトラブルや誤解を防ぐことができます。

フクホーのポイント 5箇条
  • 全国対応
  • 即日融資は難しく、申し込みから入金まで数日かかる
  • 他社借入件数が多くても審査通過の可能性がある
  • 契約書などの郵便物のやりとりが必要
  • 返済が遅れた場合の督促はやや厳しめ

当サイトでは、全国に登録された約2,000社の貸金業者の中から、状況に応じて最適なキャッシング先を選べるよう情報を整理しています

本記事では、フクホーの審査傾向や注意点に加え、コストパフォーマンスや柔軟性の面からも、利用価値があるかどうかを検討できるよう解説しています。

借入が必要な状況では、どうしても焦りや不安がつきまといがちです。無理のない範囲でご自身の状況に合った選択ができるよう、冷静に情報を整理していきましょう。

それでは、フクホーの詳細について、さらに具体的に見ていきます。

フクホー公式サイトはこちら
目次

フクホー口コミ評判

スポンサードリンク
スポンサードリンク
フクホーの最新口コミ
2025/06/30 :名無しさん
先週申し込みして書類来てすぐ速達で送ったら携帯に電話あってそのまま在確して翌日99000円振り込まれたよ ちなみに去年自己破産、借り入れ3社28万ある
2025/06/30 :名無しさん
兎も角フクホー集める書類多いし一時審査からの手続き長い 昨日までの手続きに軽く1週間掛かった。否決なら連絡くらい欲しいわ
2025/06/30 :名無しさん
フクホーは連絡遅いって事前知識あるなら気長に待つしかないよ
2025/06/30 :名無しさん
任意整理中2年目で残り5社で200万くらい支払い残ってるはずだが。。。物入りだったので フクホー申し込んでみたら 一次審査で9.9貸せる言われ申し込んで書類返送し 確認のヒアリング電話昨日あったけど在確とか無いし その後連絡ないが否決かな? 昨日auスマロダメ元で申し込んだら今日枠50万可決したので もう別に良いんだが 諦めなきゃ活路見いだせるもんだな。。。。
2025/06/27 :名無しさん
フクホー、コツコツ返済してて何回か増額申請通らなかったのに、今回、増額可能と連絡あり、書類もFAXでOK、書類に不備が無ければ当日に融資すると連絡。
書類送ったけど、ここまできて振り込み無しとかあるのかな?
振り込まれるまでドキドキしてる
2025/06/27 :名無しさん
フクホーの郵送やめて欲しい

フクホー審査の流れ

フクホーの申し込みは、インターネットから手続き可能です。ただし、契約は原則として郵送で行われるため、即日融資は難しいのが実情です。
ここでは、実際の申込から振込までの流れを、ステップごとに解説します。

フクホーの審査の流れ(ネット申込 → 郵送契約の場合)
1
申し込み

まずはフクホーの公式サイトにアクセスし、申込フォームに必要事項を入力します。
氏名や住所、勤務先情報、借入希望額などの入力内容に誤りがあると審査に時間がかかるため、落ち着いて正確に入力することが大切です

2
フクホーからのメール連絡

申込内容に問題がなければ、フクホーからメールで連絡が届きます。
メールの内容には、審査に必要な提出書類(本人確認書類、収入証明書など)の案内と、郵送での契約書類の送付・返送に関する説明が含まれています。

3
契約書類の記入・返送

フクホーから届いた契約書類に署名・捺印を行い、必要な提出書類を同封して返送します。
お急ぎの場合は、速達などの手段で返送することも検討してください。なお、郵送先住所の不備があると審査が止まるため、記載住所と本人確認書類の住所が一致しているか、事前に確認しておきましょう。

4
電話連絡または審査進行

書類がフクホーに届いてから2営業日以内に、以下のいずれかの対応があります。

  • フクホーから電話があり、在籍確認や書類の不備について確認、または審査否決の通知が行なわれる
  • 特に連絡がなく、そのまま本審査が進み、融資に進む

勤務先への電話連絡(在籍確認)に不安がある場合は、あらかじめ伝えておくと対応してもらえることもあります。

5
振込融資

本審査が完了し、在籍確認まで済んだら、指定の口座に融資金が振り込まれます。
入金時間は主に16時までに行われますが、時間を過ぎると翌営業日の振込になる可能性もあります。
急ぎの場合でも、申し込みから入金まで少なくとも数日はかかることを想定して、時間に余裕をもってお申し込みください。

フクホーの融資対象地域

全国対応

フクホーは、全国からの申込みに対応している中小消費者金融です。 ネット申し込みとコンビニFAXや郵送での手続きが可能なため、来店は一切不要で、地方にお住まいの方でも利用できます。

当サイトで確認している限りでは、沖縄県を除く46都道府県で実際に融資が行われた事例があります。

「地方だから利用できないのでは?」とご不安な方もいらっしゃるかもしれませんが、申込みから契約、融資まで一貫してオンラインや郵送で対応しているため、地理的な制約はほとんどありません。

ただし、審査に必要な本人確認書類や勤務先確認がスムーズに取れることが前提となります。

当サイトの見解としては、勤務先が確認でき、必要書類を揃えられる環境であれば、都市部・地方問わず融資の対象になり得ると考えています。

無理のない範囲で、まずは申込みフォームを通じて相談されてみてもよいでしょう。

申し込み基準

満20歳以上の成人で、安定した収入と返済能力を有する方が対象です。学生・無職・専業主婦(主夫)、自営業者や法人役員の方は申し込みできません。

「自分でも申し込めるだろうか」「学生や主婦は対象になるのか」──このような疑問をお持ちの方もいらっしゃると思います。

フクホーの申込条件は、あくまで返済能力があるかどうかが前提です。そのため、収入の有無が重視され、年齢や雇用形態にかかわらず、安定した収入がない方は対象外となります。

中小の消費者金融のなかには、自営業や法人代表でも柔軟に対応する業者もありますが、フクホーの場合は、雇用されている立場の方(会社員・契約社員・アルバイトなど)に限定されている点に注意が必要です。

また、審査の過程で勤務先への在籍確認や提出書類の厳密なチェックが行われるため、収入の証明ができない方や職業の内容に不安がある方は、あらかじめ準備をしておくとスムーズです。

申し込み方法は、スマートフォンやパソコンからのWEB申込のみです。
以前は来店での申し込みも可能でしたが、現在は既存会員のみが来店対応の対象となっています。

フクホーの口コミ
口コミ
口コミ

ブラック、自己破産歴ありフリーターだけど
フクホー
AZ
アルコシステムで少額だけど借りれたわ

口コミ
口コミ

今日フクホー申し込んだら会社役員は無理って言われた

フクホーの必要書類

フクホーでは、審査に進むために複数の書類の提出が求められます
他の中小消費者金融と比較しても、提出書類の数は多めです。

その背景には、信用情報が厳しい方でも審査の対象となる可能性があるという、フクホー独自の審査スタンスがあります。
たとえば、他社借入が複数ある方や、総量規制ギリギリまで借り入れがある方などでも、書類をしっかり準備することで審査に進めるケースが見られます。

申し込みの流れとしては、まずフクホーの公式サイトからWEB申込フォームを送信します。
この時点で審査に通らなければ、書類の提出は必要ありません。

仮審査に通過すると、メールで必要書類の案内が届き、契約書類一式が郵送で送られてきます。
届いた書類に記入・押印のうえ、必要書類とともにフクホーへ返送する流れとなります。

フクホーの必要書類
  • 【必須】顔写真付き身分証(運転免許証など)
  • 【必須】保険証(社会保険証など)
  • 【必須】住民票
  • 【必須】源泉徴収票、または所得証明書
  • 【必須】直近2ヶ月の給料明細
  • 年金関連の書類(年金手帳や年金定期便など)
  • 自宅宛の郵便物(氏名と現住所が記載されたもの。公共料金のものがベスト)
  • 【必須】緊急連絡先として親または親戚の連絡先(氏名・住所・電話番号)

上記はフクホーを実際に利用した方への取材をもとに「 お金を借りる相談所 」が独自にまとめたものです。

このように、フクホーでは多くの書類提出が求められますが、それは慎重な審査の裏返しでもあります

「どこにも通らなかった…」という状況でも、フクホーでは可能性が残されていると感じられる事例が多く見られます。
その意味で、選択肢のひとつとして前向きに検討してみてもよいかもしれません。

ただし、書類を一部でも省略したり不備があると、審査に進むことすらできません。
提出前には内容をよく確認し、必要に応じて役所や勤務先での準備も含めて余裕を持って対応することをおすすめします。

このあとの章では、それぞれの提出書類について具体的に解説していきます。

本人確認書類

フクホーでは、本人確認書類として「顔写真付き身分証」「健康保険証」「住民票」の3点が必須となっています。

これらの書類は、申し込み後にフクホーから届く契約書類に同封して返送する必要があります。
書類不備があると審査や融資がスムーズに進まないため、あらかじめ確認して準備しておきましょう。

顔写真付き身分証としては、運転免許証が最も一般的ですが、パスポートマイナンバーカード(表面のみ)特別永住者証明書などでも代用可能です。

また、健康保険証については種類を問わず、社会保険証・国民健康保険証・組合保険証など、いずれの保険証でも提出が求められます。

住民票は、コピーではなく原本を提出する必要があります。マイナンバーカードをお持ちの方は、コンビニのマルチコピー機で簡単に取得できるため便利です。

いずれの書類も、氏名や住所に変更がある場合は、裏面の情報も含めて提出するなど、細かな点に注意しましょう。

本人確認書類
  • 顔写真付き身分証
    • 運転免許証(表面)
      ※裏面に住所変更の記載がある場合は、両面をコピー
    • パスポート(顔写真ページ+現住所記載ページ)
    • マイナンバーカード(表面のみ)
    • 特別永住者証明書
      ※裏面に記載がある場合は、表裏を1枚にまとめて提出
  • 健康保険証(社保・国保・組合保険など、種類問わず)
  • 住民票(コピー不可。コンビニまたは役所で取得した原本)

収入証明書

フクホーでは、直近2ヵ月分の給与明細書源泉徴収票(または所得証明書)の提出が必須です。

フクホーでは、借入希望額に関係なく、すべての申込者に収入証明書の提出を求めています。

これは、フクホー独自の審査基準によるもので、返済能力の確認を重視していることのあらわれとも言えます。

一般的に、貸金業法では以下のように定められています:

  • 1社からの借入額が50万円を超える場合
  • または、他社を含めた貸金業者からの借入総額が100万円を超える場合

上記いずれかに該当すると、収入証明書の提出が法律上も義務付けられています(貸金業法第13条の2)。

ただしフクホーの場合、この法律の基準よりも厳しく、初回申し込みの時点で書類の提出を求められます。
そのため、申し込み前に必要書類をそろえておくとスムーズです。

収入証明書としては、以下の2点を提出するのが基本です:

  • 直近2ヵ月分の給与明細書
  • 源泉徴収票(前年分)
    もし手元にない場合は、市区町村役場で発行できる所得証明書(課税証明書)でも代用可能です。

給与明細書と源泉徴収票はコピーを提出しますが、所得証明書(課税証明書)はコピーではなく原本の提出が必要なのでご注意ください。

収入証明書として提出できる書類
  • 直近の給与明細(2ヵ月分)
  • 源泉徴収票(最新のもの)または、所得証明書(課税証明書)

年金関連の書類(年金手帳や年金定期便など)

フクホーでは、申込者の年金加入状況を確認する目的で、年金手帳や年金定期便などの年金関連書類の提出を求められることがあります。

これは、継続的に保険料を納付しているかどうか、社会保険制度への加入実態があるかを確認することで、生活の安定度や支払いへの意識を見極めるためです。

就労の有無にかかわらず、年金加入状況は審査上の判断材料のひとつとなるため、該当する方は、手元にある書類の準備をおすすめします。

補足:年金手帳の再発行について

2022年4月以降、年金手帳の交付および再発行は終了しています。現在では、代替として「基礎年金番号通知書」「年金加入記録の照会結果」などの書類が発行されます。

これらは最寄りの年金事務所で申請でき、提出書類としても十分に認められるケースが多くあります。年金手帳を紛失された方は、無理に探す必要はありませんので、「加入記録の写し」などを取得しておきましょう

参考:日本年金機構|年金手帳の廃止について

自宅宛の郵便物(氏名と現住所が記載されたもの)

本人確認書類や住民票とあわせて、実際にその住所に住んでいるかを証明するために、自宅宛の郵便物(公共料金の請求書など)を提出するよう求められるケースがあります。

特に、氏名と現住所が印字された書類であれば、水道・電気・ガスなどの公共料金関連の郵便物が望ましいとされています。

これは、申込者が記載した現住所に継続的に居住している実態があるかを判断するためであり、書類上の住所との整合性確認の意味合いもあります。

中小消費者金融であるフクホーは、信用情報に不安がある方にも対応している一方で、返済不能となった場合の備えとして、現住所の確認を非常に慎重に行う傾向があります。

実際、住所確認が不十分なまま契約を進めると、貸付後の連絡不能や裁判手続きの支障につながるため、フクホー側は最初の段階でリスクを見極めようとしています。

郵便物を用意する際は、できるだけ最近の日付で、現住所がはっきり印字されたものをご準備ください。

緊急連絡先

フクホーでは、1名以上の緊急連絡先の登録が必須となっています。

申し込みの際には、ご自身と継続的に連絡が取れる人物を1名以上、緊急連絡先として登録する必要があります

該当するのは、両親・兄弟姉妹・配偶者・勤務先関係者・親しい知人などです。

この緊急連絡先は、保証人や連帯保証人ではありません。したがって、返済義務を負うことは一切ありません

あくまで、本人との連絡が長期間取れない場合に備えて、貸金業者が最後の連絡手段として用意しておくものです。

中小の消費者金融では、緊急連絡先の提出は一般的な審査項目のひとつとなっており、フクホーでも登録は必須です。

緊急連絡先として登録できる人物の例
  • 両親や兄弟姉妹
  • 配偶者
  • 勤務先の上司や同僚
  • 長く付き合いのある知人や友人

審査の段階では、提出された電話番号が実在するかどうかを確認するために、非通知で簡単な確認電話がかかる場合があります。

これはフクホーに限らず、多くの中小業者が行っている対応であり、特別な事情がない限り、内容が伝えられることはありません。

通常の返済を滞りなく行っている限り、緊急連絡先に直接連絡がいくことはありません

しかし、返済の大幅な遅延や、本人とまったく連絡が取れない状態が続いた場合には、緊急連絡先に連絡が入る可能性があります。

そうした状況を避けるためにも、返済期日を守り、フクホーからの連絡にはきちんと対応することが大切です。

その他

審査の結果によっては、連帯保証人や担保(不動産など)の提出を求められる場合があります

ただし、中小消費者金融の審査傾向を踏まえると、保証人や担保の提示は、実質的には否決の意向を示す対応と当サイトでは判断しています

こうした対応は、申込者の返済能力や信用情報に対するリスクが高いと判断された場合の、遠回しな否決のサインとも受け取れます。

そのため、もし「保証人をつけてください」「担保となる不動産の書類を用意してください」と案内された場合は、無理に借入を進めるのではなく、債務整理など法的整理を含めた根本的な見直しを検討するのが賢明です。

フクホーは電話ヒアリングがある?何を聞かれる?いつ電話がかかる?

中小の消費者金融では、書類審査とあわせて電話でのヒアリングを重視するケースも少なくありません

ただしフクホーの場合、比較的多くの提出書類を求める一方で、電話による詳細な聞き取り(ヒアリング)は行われない傾向にあります

フクホーから電話がかかってくるタイミングは、申込後に返送した書類がフクホーに到着したあとが一般的です。

この連絡では、次のようなやり取りが行われます:

  • 申込者本人であることの簡易な確認
  • 勤務先への在籍確認(必要な場合)
  • 提出書類に不備があればその指摘と再提出の案内

また、内容に不明点があれば追加の質問がなされることもありますが、他社で見られるような過去の債務整理や自己破産の理由、現在の生活状況に関する深い聞き取りは原則として行われていません

このような運用は、詳細なヒアリングを行わなくても、提出された各種書類から支払能力や経済状況を把握できるという、フクホー独自の審査方針によるものです。

当サイトの見解としては、書類提出がしっかりできる方にとっては、電話でのやりとりが最小限に抑えられる点は安心材料の一つになると考えています。

ただし、書類の不備や連絡の行き違いによって審査が滞る可能性もあるため、提出内容をよく確認し、電話にはできるだけ早く応答できる体制を整えておくことが大切です。

フクホーの審査時間。書類を送ってからどのくらいかかる?

フクホーでは、申し込みから融資までに一定の手続き期間が必要です。ここでは、実際の審査スケジュールと所要日数の目安について解説します。

申込み後、仮審査通過と書類送付の案内が届くまで

申込みフォームを送信してから、当日〜2営業日以内に、仮審査通過と契約書類送付の案内メールが届きます。

以下は、実際に送信されるメール内容の一例です:

お客様からご入力いただきました内容にお間違いがなければ、99,000円の
ご融資が可能と思われます。
実質年率20.000%でのご契約で、毎月のご返済額は2,000円からとなります。
契約書類の発行手続きを進めさせていただきますので、手続きが完了次第、
メールにてご連絡させていただきます。

この段階ではまだ本審査ではなく、仮審査通過の判断です。指定された書類を準備し、速やかに返送しましょう。

フクホーへの書類到着後の審査期間

契約書類がフクホーに到着してからは、原則として2営業日以内に本審査の結果が通知されます。

審査に通過した場合、そのまま振込による融資が実行されるケースや在籍確認の電話後に融資が実行されるケースがあります。

申し込みから融資までにかかる日数の目安

郵送にかかる日数を含めて考えると、申し込みから融資実行まではおおよそ1週間程度が目安です。

ただし、郵便事情や書類の不備などによっては、これ以上かかるケースもあります。少し余裕を持ってスケジュールを立てておくことが大切です。

当サイトの見解としては、フクホーの審査はスピードよりも書類の正確性や整合性を重視する傾向があると判断しています。
そのため、郵送前の書類チェックは丁寧に行っておきましょう。

フクホーはいつ信用情報機関を照会している?

申込み時に信用情報が照会されるタイミングは、気になる方も多いのではないでしょうか。
特に「多重申込みを避けたい」「今は照会履歴を残したくない」というご事情がある方にとっては重要なポイントです。

私自身が実際にフクホーへ申込みを行った際、同時にCIC(指定信用情報機関)で自身の信用情報を開示して、照会の有無を確認しました。

その結果、申込み直後の時点では、フクホーからの照会履歴は記録されていませんでした

その後、必要書類を返送し、フクホー側に書類が届いたタイミングで初めて信用情報の照会記録が反映されていることを確認しています。

つまり、フクホーでは「仮審査」段階では信用情報を照会しておらず、本審査に進むタイミングで照会が行われると判断できます。

この方式は、申込み内容だけで仮審査の可否を判断し、信用情報の照会は後回しにするという、比較的柔軟な審査方針に基づくものです。

信用情報機関への照会は、原則として申込者の同意が必要です。フクホーの申込フォームにもその旨が明記されており、正式審査時に照会が行われる仕組みになっています。

当サイトの見解としては、フクホーは「まず書類での確認を重視し、必要に応じて信用情報を照会する」タイプの中小消費者金融であるといえます。

複数社への申込みを検討している方は、申込時点で信用情報に記録が残らない点も、フクホーを検討する上でのひとつの判断材料になるかもしれません。

フクホー審査通過の目安

中小消費者金融であるフクホーは、大手では融資が難しい方にも一定の柔軟な審査を行っていることで知られています。

とはいえ、審査には一定の基準があり、すべての申込者が通過できるわけではありません。

この項目では、年収や勤続年数、他社借入状況、過去の債務整理歴などに着目しながら、実際にフクホーへ申し込む際に意識しておきたい通過の目安を解説します。

「自分は申し込めるだろうか?」「いつ頃なら再チャレンジできそうか?」と不安な方の判断材料としてお役立てください。

なお、以下で取り上げる目安は、当サイトがこれまでに確認してきたフクホーの審査事例および申込者の声をもとにまとめています。

個別の審査結果を保証するものではありませんが、申込前の参考としてご活用ください。

このあと詳しくご紹介するのは、以下の4つのポイントです。

  • 年収と勤続年数の目安
  • 他社借入件数・借入金額の目安
  • 自己破産免責後、どのくらい経てば申し込めるのか
  • 任意整理・個人再生の返済中の場合、どの段階から申し込み可能か

それぞれの状況について、実際に申し込みを検討されている方が判断しやすいよう、丁寧にご説明していきます

年収と勤続年数の目安

フクホーでは、正社員はもちろん、パートやアルバイトの方でも審査に通過した事例が複数あります。

中小消費者金融の審査傾向を踏まえると、フクホーに申し込む際は、年収150万円以上、勤続6か月以上をひとつの目安としておくとよいでしょう。

年収の目安:150万円〜
勤続年数の目安:6か月~

当サイトに寄せられた申込者の情報によれば、実際に審査に通過した方の多くが、月収10万円以上(年収120万円以上)の範囲でした。

ただし、これはあくまで最低ラインに近い水準であり、年収が高い方が有利に働くのは間違いありません

なお、月収とは給与明細に記載された総支給額のことであり、手取り額ではありません。また、年収は月収×12か月に賞与(ボーナス)があれば加算して計算します。

勤続年数についても、6か月未満では審査通過が難しくなる可能性が高いため、職場を変えたばかりの方は、まずは安定した就労を優先することをおすすめします。

無理のない範囲で、今の勤務先での勤続を積み上げてからの申し込みを検討してみてください。

他社借入(件数・金額)の目安

他社からの借入があると、申し込みをためらう方も多いかもしれません。しかし、フクホーは他社借入が複数あっても審査通過の実績がある中小消費者金融です。

他社借入が5件以上あっても、フクホーで審査通過した事例があります。 ただし、必ずしも通過を保証するものではありません。

実際に申し込まれた方の声を見ても、他社借入3件〜9件といった状況でも可決されているケースが確認できます。

口コミ
口コミ
口コミ

他社借入3件90万円
年収380万円 勤続1年6ヶ月 社保 免許あり 独身 長野県
3年前にクレジットカード滞納で強制解約、現在は分割返済中。
他社借入(エイワ35万、プラン25万、セントラル30万)
フクホーで15万円可決

口コミ
口コミ

他社借入5件120万円
東京都・独身・団体職員・年収510万・勤続8年
自己破産から1年半経過
(セントラル50万、アロー20万、北キャネ20万、いつも20万、アムザ9.9万)
フクホー20万円いけました

口コミ
口コミ

他社借入6件
他社6件で審査否決が続いた中、フクホーで9.9万円だけど可決
いけるもんだな。

口コミ
口コミ

■年収400万円、正社員歴3年1ヶ月、社会保険加入、免許なし
千葉県1人暮らし、金融事故歴多数(長期延滞・時効援用)
現在の借入:9件73万円
(アムザ5、北キャネット20、ファースト10、大分キャネット10、もみじ10、セゾンファンデックス10、アイフル3、LINEマイペース3、メルペイ2)
ほぼ全ての業者に否決されたが、フクホー99,000円で審査通過

このように、他社借入が複数ある方でも可決されている事例はありますが、必ずしも全員が同じように通るわけではありません

フクホーの審査では、収入・職歴・金融事故歴・本人確認書類など、さまざまな要素を総合的に判断されます。とくに、現在の収入で返済が継続できるかどうかは大きなポイントです。

当サイトの見解としては、他社借入が4〜5件を超えている場合でも、収入とのバランスが取れていれば申込みを検討する価値はあると判断しています。

ただし、信用情報の履歴や過去の延滞内容によっては結果が異なるため、無理のない範囲で慎重に検討してください。

自己破産免責後、どのくらい経てば申し込めるのか

自己破産の免責後、「どれくらい時間が経てば再び借入が可能になるのか」というご相談を多くいただきます。

大手の金融機関では難しい場合でも、中小の消費者金融では一定の期間を経たうえで審査が通った事例が存在します

ここでは、フクホーで自己破産後に可決された方々の実際の声を紹介します。現在の状況に不安がある方は、ご自身と重ねて参考にしてみてください。

口コミ
口コミ
口コミ

自己破産2年 他社借入2件50万円 Ok → フクホー20万可決

口コミ
口コミ

年収 210
■勤続年数と雇用形態:正社員
■保険種別:社会保険
■免許証有無:有
■家族状況:独身
■過去の金融事故内容:1年前に任意整理、2か月前に自己破産
現在他社なし。家賃・携帯料金滞納中。
AZ、アロー、ヨシキ、ちょい借り、LINE PAY、PayPay、アイアム、セントラル、モビット、アコム、プロミス、ライオンズリース、他クレカ数社は否決。
北キャネ、スペース連絡なし。
フクホー99,000円可決

口コミ
口コミ

自己破産2年目
破産後 AZ15万、セントラル10万借入
大阪府下在住のおかげかフクホー9.9k仮審査通ったわ
フクホーサンキューな😭😭
31日仮審査OK → 2日書類到着 → 3日夜返送 → 7日電話口で書類不備指摘と在確可否の確認 → 今日振込
大阪府下に住んでるのもあるとは思うけどあっけないぐらいに振り込まれてマジで助かった
AZとセントラルは破産経緯とか飛ばしたとこを全部口頭で説明させられたけど、フクホー様はそれ無かったわ
マジラブ

自己破産後2年前後での可決事例が複数ある一方で、実際には免責から2か月程度という比較的早い段階で審査に通過したケースも確認されています。

フクホーでは、免責からの経過期間そのものよりも、申し込み時点の収入の安定性や生活状況、返済能力を重視する傾向があります。

当サイトの見解としては、免責直後の申し込みは、収入が安定し、他社借入が整理されている方であれば、半年〜1年未満でもチャンスがあると判断しています。

一方で、免責後の期間が長くても、勤務先が変わったばかりだったりすると審査に影響が出る可能性もあります。

申し込みに際しては、毎月の収入が継続して得られていることを証明できるよう、給与明細や源泉徴収票をきちんと準備しておきましょう。

現時点での状況に不安がある方も、焦って申し込むのではなく、生活を安定させたうえで、無理のないタイミングでの検討をおすすめします。

任意整理・個人再生の返済中でも申し込みできる?

任意整理や個人再生の返済が続いている場合でも、安定した収入があり、返済状況に問題がなければ審査対象となる可能性があります。

フクホーでは、総量規制の範囲内であれば、債務整理中であっても審査の土俵に立てる事例があります。実際に、返済を継続しながら可決した方の声も届いています。

審査にあたっては、収入の安定性を証明できる書類が重要です。具体的には、給与明細書や源泉徴収票の提出が求められます。加えて、状況によっては年金関連の通知書や支給証明書などを提出するよう案内されることもあります。

フクホーの審査事例から判断すると、書類をきちんと整え、求められた提出物を期限内に送付できることが、信頼性のある申込者として見なされる重要な要素になります。

以下に、実際の審査通過者による体験談を掲載しています。任意整理中でも可決した具体例として、ご自身の状況と照らし合わせながら参考にしてみてください。

口コミ
口コミ
口コミ

2年前任意整理、現在も支払い中、延滞無し
フクホー、アローのみ可決、他の消費者金融は全滅

口コミ
口コミ

債務整理145万支払い中だったけどフクホーで10万いけました!フクホー本当ありがとうぉぉ!!
年収:440万円
勤続年数:7年
利用目的:生活費
住所:山梨県
保険証:社会保険証
運転免許証:あり
家族状況:既婚3人家族
他社借入:任意整理の残債務(楽天銀行ローン 100万円,プロミス 15万円,セントラル 30万円)
金融事故歴:任意整理支払い中(残り 145万円)

申し込みを検討している方は、まずはご自身の収入や返済履歴を整理したうえで、無理のない範囲で準備を進めてみてください

フクホーの在籍確認はどのように行われる?

申込後の在籍確認が不安という方も多いかと思います。
ここでは、フクホーの在籍確認の基本的な流れや注意点について詳しく解説します。

スポンサードリンク
スポンサードリンク
フクホーの在籍確認は、原則として勤務先への電話で行われます。

フクホーでは、審査の一環として勤務先への電話による在籍確認が基本となります。

ただし、実際の電話は数分程度で終わる簡単なものです。フクホーの社名ではなく、個人名を名乗ってかけてくれるため、借入の事実が周囲に知られるリスクは極めて低いといえます。

本人が電話に出る必要もなく、「〇〇さんはいま席を外しています」といった対応でも在籍確認として成立します。

どうしても職場に電話がかけられない場合は?

最近では、「いつも」や「アロー」など、原則として在籍確認の電話を行わないと明言している中小消費者金融も増えています。

ただし、こうした会社であっても、実際には勤務先に電話連絡が入るケースも多く、完全に電話なしとは限りません。

フクホーでも、職場が個人宛の電話を一切取り次がないといった事情がある場合に限り、書類による在籍確認に切り替えられた例が確認されています。

しかしこれはあくまで例外的な対応であり、基本的には電話連絡が前提と考えておく方がよいでしょう。

在籍確認への備え方と心構え

在籍確認の電話に不安を感じる場合は、あらかじめ職場の方に理由を伝えておくことで安心感が得られます。

例えば、「生命保険の契約確認の電話があるかもしれない」「クレジットカードの更新に関する確認」「知人の賃貸契約の保証人になっていて連絡が入るかもしれない」といった自然な理由で伝えておくのも一つの方法です。

無理に隠そうとせず、事前に準備しておくことでスムーズに審査を進めることができます

口コミ
口コミ
口コミ

フクホー在籍確認あるの知らんくて会社的にあかんかったわ、在籍確認ないとこないかねえ

口コミ
口コミ

在籍確認の電話なしで行けた口コミがあったのが
この辺なら属性によっていけるんじゃないかな
とりあえず上から順番に申し込んでみたら?

  1. セントラル
  2. いつも
  3. アロー
  4. アルコシステム

在籍確認が心配な方でも、無理のない範囲で事前に対策を取ることで、職場に知られずに手続きを進める可能性を高めることができます。

フクホーの契約方法は?郵便物は届く?

フクホーとの契約は、郵送契約またはコンビニ契約から選べるとされていますが、実際には郵送契約がほとんどです。
そのため、契約書類の郵送を前提に考えておく必要があります

フクホーは原則として郵送契約となるため、契約書類などが自宅または勤務先に届きます。

公式サイトの案内や申し込みフォームでは、コンビニ契約も選択できる仕様となっています。
特にセブンイレブンのFAXサービスなどを活用したやり取りが紹介されています。

しかし、実際の審査過程では希望しても郵送契約に切り替えられるケースが大半です。

口コミ
口コミ
口コミ

フクホーコンビニ契約にしたつもりだったけど、郵送にってメールがきたw

口コミ
口コミ

俺も最初借りたとき申し込みの時コンビニにしたのに郵送になったよ

口コミ
口コミ

ちょっと待って
ホームページにはセブンイレブンのFAXでやりとりできるみたいに書いてるけど???

口コミ
口コミ

基本は郵送契約みたい。配達先は自宅と勤務先のどっちかを選べる

口コミ
口コミ

ワイもコンビニ希望したが自宅への郵送と言われた

郵送物の内容と注意点

フクホーから届く書類の送付先は、自宅または勤務先から選べます。

封筒にはフクホーの社名は記載されていませんが、「親展」「サービスセンター」などの表示があるため、完全に目立たないわけではありません

どうしても家族や職場に知られたくない方にとっては、この点が不安要素になるかもしれません。

なお、郵便局留めや宅配業者の営業所留めには対応していません
また、郵送は「転送不要」の普通郵便で行われます。

口コミ
口コミ
口コミ

仮審査が終わりフクホーから書類が届きました。
書類に「借用書の控えを自宅・勤務先へ郵送します」とありますがこれを郵便局留にしてもらう事って可能でしょうか?今回はごまかせましたが、さすがに2回も「親展」「サービスセンター」から封書が来たらいくら鈍い家族といってもバレると思います。書類申請のWEBフォームで「コンビニ契約(コンビニコピー端末使用)」を選んだものの注釈に「場合によっては自宅・勤務先に郵送」とあったのでまあ初回は住所確認?も含め自宅郵送は仕方ないと思うのですが2回目は局留にしてもらいたいなと。ただコンビニでなく自宅郵送になった旨の確認がないまま送られてきたので今回の返送時も要望無視して自宅に送ってきたりするんではないかと心配でまだ送れてません。電話で確認したいのですが1時間かけてもつながらないです。
もしくは、郵送物の融通が利く他の会社とかってありますでしょうか。。。

口コミ
口コミ

セントラル 、いつも 、アロー 、アルコシステム 、AZ 、エース 、アムザ 、アクア 、リンクス 、郵送物の融通が利く会社なんていくらでもあるがな

書類提出後でも審査落ちする可能性はある?

フクホーに書類を提出したあと、融資を受けられると期待したくなるものです。
しかし、この段階で否決となるケースもあるため、注意が必要です。

書類到着後、フクホーは信用情報の照会を行います。
ここで、申告内容と実際の情報に大きな違いがある場合、審査に落ちる原因となります。

特に、仮審査通過後に他社に申し込んだり、追加融資を受けたりした場合は否決になる事例が少なくありません。

当サイトの見解としては、最終的な融資が実行されるまでは、他社への申し込みや新たな借入は控えるべきと考えます。

契約完了の流れと注意点

書類のやり取り、在籍確認が終わると、最終審査へと進みます。
この段階での否決は少ないですが、完全に確定ではない点には注意が必要です。

口コミ
口コミ
口コミ

フクホー、書類送って電話きて在籍確認して
明日、最終審査後に振り込みするって言われたけど3次審査まであるのかよ

口コミ
口コミ

まじで?
他社申し込みしたらやばいかな?
本審査、入金まで結構郵送だとかかるんだなとおもって

申し込みから融資実行までは多少の時間がかかるため、焦らず落ち着いて対応することが大切です。

フクホーの初回融資額はどれくらい?

フクホーの初回融資額は、審査を通過したあとに実際に振り込まれる金額のことを指します。
審査通過がゴールではなく、いくら融資を受けられるかが重要なポイントです。

初回融資額の目安は9.9万円〜20万円前後です。

口コミや審査事例から見る限り、多くの方が初回で可決されている金額は9.9万円です。
これは、貸金業法に基づく「少額与信」の範囲で、リスクを抑えた貸付を行う中小業者によく見られる傾向です。

ただし、審査結果によっては、20万円や30万円といったやや高めの融資が可決されるケースも一部にあります。

なお、実際に口座に振り込まれる金額は、契約時に提示された融資額から振込手数料(数百円)を差し引いた金額となります。

口コミ
口コミ
口コミ

最低20は融資してもらいたいのですが教えていただけませんか?
フクホーは9.9からでした。審査通っても10だと足りません。

口コミ
口コミ

ここ参考にさせてもらったので、一応俺の例を報告します
年収530万の正社員(勤続9年 社保 免許あり)独身
審査落ち → セントラル、フタバ、アムザ
可決 → フクホー9.9万
俺の場合こんな感じでした。お金を借りる相談所さんありがとう!

初回融資が少額にとどまる理由

中小の消費者金融においては、初回利用者に対して融資額を抑える傾向があります。

これは、申込者の返済実績がまだない状態であるため、「返済能力の確認」という意味を含めて少額からスタートするためです。

また、貸金業法の総量規制(年収の1/3までの貸付制限)もあり、他社借入や属性によってはさらに制限がかかる場合もあります。

希望額に届かないときの対応

初回に9.9万円しか借りられなかった場合でも、返済実績を積み重ねることで増額申請の可能性が開けることもあります。

すぐにまとまった資金が必要な場合は、他の業者とも比較検討しながら、無理のない範囲で申込先を選ぶことが大切です。

当サイトとしては、申し込み時に過度な希望額を申告するより、必要最小限の額で審査を通すことを優先する方が、結果として融資にたどりつきやすいと考えます。

フクホーの追加借入・増額はできる?

フクホーでは、初回契約時に定められた融資額を一度限りで借りる「証書貸付方式」が採用されています。
そのため、大手カードローンのように「契約枠の範囲内で自由に借り足せる」仕組みではありません。

もし追加で資金が必要な場合は、「借換ローン」または「新規契約」としてあらためて審査を受ける必要があります。

では、どのような条件を満たせば、再度フクホーで借り入れができるのか。
当サイトでは、実際の審査事例や口コミから、目安となるポイントを整理しました。

返済実績があれば増額審査に通る可能性あり

フクホーでは、初回借入後の返済状況が良好であれば、増額・借換えに応じてもらえるケースがあります

たとえば、以下のような事例が報告されています。

  • 初回融資額:99,000円
  • 半年ほど継続返済(残債:約5万円)
  • 借換審査を申し込み、20万円で可決
  • 旧債務を完済後、差額15万円が振込融資される

このように、返済実績が信用評価として反映される点は、フクホーの特徴のひとつです。

ご注意ください

99,000円の借入時は最小返済額が2,000円ですが、20万円の借入となると、最小返済額はおおむね6,000円程度に上がります。

当然のことながら、借入額が増えれば毎月の返済負担も大きくなっていきます。

少額融資のときは月々の返済額が小さく、無理なく返せていた方でも、増額後の返済はやや重く感じる可能性があります。

ご自身の収支バランスをふまえて、無理のない返済計画を立てたうえで、増額申請を検討されることをおすすめします

増額申請時の条件と必要書類

以下は、フクホーで追加融資や増額を受ける際の、主な条件と必要書類です。

申請のタイミング おおむね3〜6回の返済後
必要書類 運転免許証や健康保険証、給与明細書、源泉徴収票など
審査内容 本人確認・勤務先確認・信用情報の与信審査
在籍確認 原則あり(ただし免除される場合もあり)

再審査では、申告内容と書類情報の整合性、他社借入状況、信用情報などが確認されます。
勤務先や収入、住所等に変更がある場合は、あらかじめ正確に申告しておきましょう。

また、他社借入が急増していたり、延滞履歴があると否決の可能性が高くなります
申し込む際は、信用情報をできるだけ良好に保つことが大切です。

口コミ
口コミ
口コミ

フクホーは3ヶ月遅れずに返済したら増額できたよ!

口コミ
口コミ

自分は提出物は、免許証のコピー、源泉のコピーだけでした。
在籍確認もするって言ってましたね。
新しく書き直す書類も4枚程でしたが、
全部埋めなくてもいい書類もあったので、
意外と簡単にすみましたよ。

口コミ
口コミ

フクホー審査甘いから悪くないけど毎回書類送るのが面倒くさいよな

口コミ
口コミ

フクホーに増枠を申し込みして、一次審査通過後、書類を送ったら「在籍確認後このまま審査が通れば明日の15時までに振り込みます」と言われましたが、在籍確認なしに振り込みされました。増額は在籍確認ないんですかね

フクホーから届く「キャンペーンメール」は誰にでも送られている

利用者の中には、フクホーから届く「追加融資のご案内メール」を見て、増額に期待を寄せる方もいらっしゃいます。

しかし、このメールは特定の審査を経た上で個別に送られているわけではなく、全利用者向けの一斉配信です。
実際に申し込んでも審査に通らなかった、という声も少なくありません。

そのため、案内メールが届いたからといって確実に増額できるわけではないという点にご注意ください。
本当に資金が必要なときは、無理のない範囲で検討し、必要書類をしっかり準備した上で、慎重に申請することをおすすめします。

フクホーの『おまとめ』

フクホーでは、一定の条件を満たすと「おまとめローン」として、複数社からの借入を一本化できるケースがあります。

まずは、実際におまとめ融資を受けた方々の声をご紹介します。

口コミ
口コミ
口コミ

■ 年収:303
■ 勤続年数と雇用形態:15年、正社員
■ 保険種別:社会保険
■ 免許証有無:有り
■ 家族状況:親(自己破産済み)と同居
■ 住まいの状況および住んでる都道府県:愛知県
■ 過去の金融事故内容 債務整理 (2年前に完済)
■ 現在の借入状況 AZ15 auスマートローン10 ダイレクトワン10 ラインポケットマネー3 エイワ2
■ 融資までの期間はどのくらい?:3日くらい
■ 今回の希望借入額は?:5万円
■ 今回借入金の使用用途は?:親から預かったお金を使い込んだための補填
AZ以外の4社25万の完済を条件にフクホーから30万借りました。
おまとめしてもらった分はフクホーが直接各業者に振り込み、残った5万円が私の口座に振り込まれるという形です。

口コミ
口コミ

俺も細かいところまとめるなら貸すよと言われてフクホー30万融資してもらった

中小消費者金融における「おまとめローン」は、一般的に審査のハードルがやや高めです。

しかし、フクホーでは、利用状況や返済実績によって、担当者側から「おまとめのご提案」を受けるケースがあります。 すべての方が対象になるわけではありませんが、もし提案があれば前向きに検討する価値はあります。

借入先が複数あると、返済日をうっかり忘れてしまうリスクや、管理の手間も増えがちです。 それを一本化することで、管理がしやすくなるだけでなく、金利や返済総額が軽減される可能性もあります。

当サイトの見解としては、こうした「おまとめ提案」はチャンスと捉え、必要に応じて活用されることをおすすめしています。

なお、フクホーのおまとめローンでは、借入先への返済は利用者が行うのではなく、フクホーが直接各社に送金する方式です。

そのため、まとめた分の借入金を自分で自由に使うことはできません。

一部の金額が手元に残るケースもありますが、それはあくまでも「おまとめの残差分」として受け取る形になります。

万が一、完済せずに他社借入をそのまま残してしまうと、再度多重債務に陥るリスクもあるため、提案の内容や契約条件はしっかり確認したうえで判断するようにしましょう

フクホーの返済

フクホーの返済方法は、元金自由返済方式または元利均等返済方式のいずれかで、月に一度、銀行振込で行うのが基本です。返済回数は最長5年(最大60回)まで設定可能です。

フクホーの返済
返済方式 元金自由返済方式または元利均等返済方式
返済回数 最長5年以内、最大60回
返済方法 銀行振込

月々の返済額を少額に抑えられることは、家計への負担を軽減するという意味で助かる反面、返済期間が長引くことで、結果的に利息負担が大きくなるという側面もあります。

可能であれば、資金に余裕がある月には少しでも多く返済することをおすすめします。これは、返済総額の軽減や完済までの期間短縮につながる重要なポイントです。

口コミ
口コミ
口コミ

フクホーの返済は10日前からだよ

口コミ
口コミ

フクホーに9.9マン借りてるけど、毎月2千円しか返してないんだがいくら減ってんだろ?会員番号とかも何もかも忘れてるし書類も多分捨ててるからわからない
四年は返済してる

口コミ
口コミ

千円も減ってないんじゃないの。多分利息が2000円いかないくらい

もし返済が遅れたら

フクホーは、中小消費者金融の中でも比較的審査に柔軟な対応をしている業者の一つです。中には、他社で断られた方がフクホーで融資を受けられたケースも見られます。

ただし、返済が遅延した際の対応は非常に厳格である点には、注意が必要です。審査の間口が広い分、返済義務の履行には強い姿勢を取る傾向があります。

法的な手続きをふまえたうえで、内容証明郵便の送付や訴訟提起など、正規の回収手続きが迅速に行われることもあります。

当サイトの見解としても、一度契約した以上、返済計画をしっかり立てたうえで責任を持って履行することが大切だと考えています。

口コミ
口コミ
口コミ

数年前、数社長期延滞しちゃった事あるんだけど、一番恐怖を感じたのがフクホー。郵便物が送られてきて開けてみたら白紙に「○月○日までに支払わなければ裁判」とだけ書かれていて、他には何の文字も書いてない紙が1通入ってて、地味に恐怖を感じたよ。

口コミ
口コミ

フクホーは任意整理に応じてくれない。厳しいよ

口コミ
口コミ

フクホー飛ばしたらすぐ訴訟されたな…

万が一、支払いが厳しくなりそうなときは、放置せずに早めにフクホーへ相談されることをおすすめします。連絡を取らず延滞が続くと、交渉の余地が狭まる可能性もあるため、状況に応じた冷静な対応が重要です。

フクホーの体験談

ここでは、実際にフクホーを利用した方々のリアルな体験談をご紹介します。
審査通過の背景や借入までの流れ、他社との違いなど、実際に申し込んだ方の声をもとにまとめています。

任意整理中や自己破産後、あるいは他社借入が複数ある中で、それでも融資を受けられた事例などもあり、同じような状況の方にとっては参考になるはずです。
迷っている方は、ぜひ自分の状況と照らし合わせて読み進めてみてください。

任意整理中でも、フクホーで通った私の体験談

こんにちは。私は現在、任意整理中で、まだその返済も継続している状態です。
正直、もうどこにも通らないんじゃないかと思っていたんですが、「お金を借りる相談所」さんの情報を参考にさせてもらって、「いつも」と「セントラル」に申し込んだところ、残念ながら否決。

諦めずに、フクホーにも申し込んでみたら、9.9万円で可決。
この状況で借りられたのは、本当にありがたかったです。

携帯滞納8台でも、フクホーが救ってくれた

午前中に北キャネ、アムザ、AZと立て続けに申し込んだんですが、どこも否決。
原因は、過去に契約していた携帯8台分の滞納でした。
自分でも「これは厳しいかもな」と思いつつ、午後にフクホーに申し込んでみたんです。

すると、信じられないことに20万円の融資OK。
手続きとしては、書類を郵送してから着金まで1週間ほどかかりましたが、それでもこの状況で通ったのは奇跡のようでした。

私のように長期延滞歴があっても、総量規制に余裕があればフクホーはいけるかもしれません。

自己破産歴ありのフリーターでも借りられた

私はブラックで、しかも自己破産歴ありのフリーターです。
正直なところ、どこに申し込んでも否決される日々が続いていました。

それでも諦めきれず、いくつか申し込んでみたら、フクホー・AZ・アルコシステムの3社から少額ながら融資を受けることができました。

「もうどこも無理かも…」と思っている方でも、状況次第で道は残っていると感じています。

6社借入中でもフクホーで可決

自分は完全なドブラック状態で、他社借入が6件ありました。
リンクスやアムザに申し込んでも全滅で、もうダメかと諦めかけていたとき、ダメ元でフクホーに申し込みました。

結果、9.9万円で可決。
「いけるもんだな…」と、思わずつぶやいてしまいました。

東京在住・フクホー審査から入金までの流れ

私は東京都在住ですが、ネットからフクホーに申し込んだ体験を時系列で書いてみます。

  1. 月曜:申込完了→仮審査通過メール
  2. 火曜:フクホーから必要書類が到着
  3. 水曜:書類を返送
  4. 木曜:フクホーに書類到着(速達ではなかったので夕方かも)
  5. 金曜:14時頃に「15時までに電話がなければOK、あれば否決」と案内される
  6. 結果:16時には入金されていた

丁寧に案内してくれて、流れは比較的スムーズだった印象です。

いろんな業者に落ちても、最後にフクホーが通った

正直、自分でも何件申し込んだか分からないくらいです。
アクア、リンクス、アムザ、ハローハッピー…思いつく限りの中小を回って全部ダメでした。

もうさすがに無理かと思っていたんですが、最後にフクホーで10万円可決
ここがダメなら諦めようとすら思っていたので、ほんとに救われた気持ちでした。

だから正直、フクホーとエイワまで落ちるような人って…って思っちゃいますよね。
自分はそこまで行かなかったので、まだ運が良かったのかも。

自己破産半年後、それでも融資してくれた

自己破産して、まだ半年しか経っていなかったんです。
世の中そんなに甘くないとは思ってましたけど、やっぱりどこも厳しい状況でした。

そんななかでフクホーだけは違ってて、メールで「今後の頑張りに期待しています」と書かれて、99,000円融資してくれたんです。

最後の最後の手段という気持ちで申し込んだので、あの一言と入金には正直泣きそうになりました。

債務整理中でも19万円いけました

債務整理の支払い、まだ完了していない状態でした。
だから正直、審査に通るとは思っていませんでした。

でもフクホーに申し込んでみたら、19万円で可決
もちろん少し時間はかかりましたが、きちんと必要書類を揃えれば、誠実に対応してくれる会社だと感じました。

メール確認ミスでチャンスを逃しかけた

自分の失敗談ですが、フクホーから「電話ください」ってメールが来てたのに、2日間も気づかず放置してたんです。
結局、迷惑メールに通知が来ていたことに気づいたのはだいぶ後…。

メール通知を見逃してしまうと、フクホー側も連絡取れないまま処理してしまうことがあるので、本当に注意が必要です。
これから申し込む方には、メールチェックと迷惑メールフォルダの確認を本気でおすすめします。

派遣社員でも、クレカ滞納歴があっても借りられた

自分は年収380万円の派遣社員で、勤続は1年半ほど。
3年前にクレジットカードの滞納で強制解約されて、いまも分割で返済中です。

さらに他社借入がエイワ35万円、プラン25万円、セントラル30万円の合計90万円。
こんな状況で申し込んでも通るわけないかなと思っていたんですが…

フクホーで15万円可決されました。
地域は長野県で、申込みもネット完結だったので、来店不要でここまで対応してもらえたのは大きかったです。

フクホーの申し込みや相談は公式サイトから

フクホーでは、来店不要・全国対応での申し込みが可能です。
ネットから簡単に申し込めるので、忙しい方や遠方にお住まいの方でも安心して手続きが進められます。

また、申し込み前に不安な点や確認したいことがある場合も、公式サイト内の案内や問い合わせ窓口を活用することで丁寧な対応が期待できます。

ご自身の状況で審査に通るか不安な方もいらっしゃると思いますが、相談だけでも一歩前進です。
無理のない返済計画を立てた上で、必要に応じて申し込みをご検討ください。

フクホー公式サイトはこちら
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営:合同会社お金の相談所(制作協力:はるデザイン合同会社)「お金を借りる相談所」は、FP資格を持つ専門家チームが、中小金融会社の実態や利用者の声をもとに、借入に関する正確で信頼性の高い情報を発信する金融メディアです。▶︎ 運営者情報はこちら▶︎ ご利用にあたっての方針

コメントを投稿する

CAPTCHA


目次