スカイオフィスはどんな消費者金融?|審査と在籍確認、口コミ評判まとめ

スカイオフィス。サラ金、ヤミ金、紹介屋、迷惑電話

株式会社スカイオフィスは福岡県に本社がある消費者金融です。

HPでは最短30分の審査時間で即日融資も可能と宣伝されていますが、スカイオフィスが直接融資せずに、別の金融機関を紹介されたり、営業の電話がかかってきたりすることが多いようです。

また、スカイオフィスに申し込んだ後に「個人で融資を行っている」という電話やメールがしつこくかかってきたという気になるクチコミを多数いただいています。

個人間のお金の貸し借りであってもそれを業務として行なっているなら、貸金業の登録が必要になります。

貸金業の登録がなければ、それはヤミ金ということなので絶対に利用してはいけません。

スカイオフィス申込み前ポイントまとめ

  • 申し込み後に不審な電話がたくさんかかる
  • 融資実績を確認できない。はっきり言ってオススメできません
目次

スカイオフィスの口コミ評判


スポンサードリンク

スポンサードリンク

スカイオフィスの口コミで交渉次第で在籍確認無しと見たんですが嘘です

ただの紹介屋

変な電話かかってくる

スカイオフィスの口コミをさらに確認したい人は次の記事をご覧くださいね。

あわせて読みたい
スカイオフィスの口コミ投稿・口コミ評判【毎日更新・忖度なし】まとめ スカイオフィスの【口コミ投稿+口コミ評判】閲覧ページです。忖度なしの辛辣なコメントをぜひご覧ください。 基本情報まとめ スカイオフィスは福岡県福岡市博多区にあ...

ヤミ金から電話やSMSが頻発!【スカイオフィスの口コミ】

  • 2020年3月10日
    スカイオフィスという消費者金融に申し込みをしたのですが、審査NGとなったあとで個人名で「融資をする」と言った内容の電話はSMSが頻繁にくるようになりました。
    1ヶ月経ってもそのような電話やSMSがなくならないので気持ち悪く困っています
    申込日 年齢 職業 勤続年数
    2020 38歳 会社員(タクシー運転手) 3年
    年収 他社借入件数 利用目的 融資額
    350万円 なし 生活費 0円

スカイオフィスの審査時間

スカイオフィスは即日融資にも対応していると宣伝されていますが、弊社に寄せられた情報ではスカイオフィスからの借入や即日融資ができたという口コミはありません

スカイオフィスの審査

スカイオフィスについて弊社に寄せられた情報では借入や即日融資ができたという口コミがないので、どのような審査が行われているのか、本当に審査が行われているのかは不明です

申し込み条件

スカイオフィスのWebサイトによると利用条件は満20歳以上で安定した収入のある方となっていますが、実際に融資を受けた方からの口コミがないのでそれ以外の条件は不明です。

申し込みや契約に必要な書類

スカイオフィスについて弊社に寄せられた口コミによると、Web申込み後すぐに審査否決のメールまたは電話がくるようです。

従って、必要書類の提出の段階まで行った方がいないので、どのような書類が必要になるのかは不明です。

なお、審査否決後ヤミ金と思われる電話やメールが頻発するようです。

スカイオフィスとの関係は不明ですが、十分にご注意ください。

貸付条件

借入限度額 1万円〜50万円
金利
(実質年率)
15.0%~20.0%
遅延損害金年率
(実質年率)
20.0%
返済方式 元利均等返済
契約・返済期間 借入日から最長5年以内
返済回数 最長60回
担保・保証人 原則不要(審査内容によってお願いする場合あり)
必要書類
  1. 本人確認書類(運転免許証や健康保険証など)
  2. 収入証明書
お申込資格
  1. 満20歳以上で安定した収入のある方

会社情報

商号 株式会社スカイオフィス
住所 福岡市博多区博多駅前3丁目19-14 BSビル博多2F D号室
公式ページ https://skyoffice.info/
電話番号 092-432-0801
貸金業登録番号 福岡県知事(6)第08437号
日本貸金業協会 第001567号
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

運営:はるデザイン合同会社(このサイトについて)本サイト「お金を借りる相談所」は、金融知識とWEBマーケティングの専門家チームによって運営されています。中小消費者金融の「実態」と「利用者の本音」を、読者目線で丁寧に紹介しています。

WordPress構築・編集運営:はるデザイン合同会社 メディア事業部
編集責任:南 圭介(FP)/臨床心理士
主なコンテンツ:中小金融ランキング、体験談、審査解説、信用情報コラム

▶︎ このサイトの運営者をもっと詳しく知る

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次